●2019年度保全白書「良好」は93.2% 国土交通省は3月17日、保全実態調査結果に基づく「国家機関の建築物等の保全の現況」(2019年度保全白書)を公表した。官庁施設の保全状況は、「良好」な施設割合が93・2%(前年度比1・1㌽上昇)を占めているものの、「要努力」が1・6%(同0・9㌽上昇)…
⚫️新型コロナ緊急対策 雇用調整助成金を大幅に拡大 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が止まらない。政府は4月7日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を発出した。当面は5月6日までの1カ月間で、16日には対象地域を当初の7都府県から全都道府県に拡…
⚫️新型コロナ感染拡大の影響を考慮 技能実習生の在留資格に特例 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が世界規模で進む中、出入国在留管理庁は感染拡大の影響で帰国できない、あるいは次段階に移行できない技能実習生に対し4月3日から当面の間、在留資格の変更を認めることとした。また…
⚫️新型コロナ消毒作業を「勝浦ホテル三日月」で実施 (一社)千葉県ペストコントロール協会(矢代秀明会長)は2月15~21日の1週間、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国・武漢から政府チャーター機の第1便で帰国した日本人が一時滞在した千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」…
・第54回ペストコントロールフォーラム 1966(昭和41)年以来毎年開催され、今年で54回目となる令和元年度ペストコントロールフォーラム(全国環境衛生・廃棄物関係課長会、一財・日本環境衛生センター、公社・日本ペストコントロール協会主催)が2月13日~14日の2日間、福島県福島市の「コラッセふく…
●公共工事設計労務単価 加重平均は初の2万円越 国土交通・農林水産両省は2月14日、2020年3月から適用する「公共工事設計労務単価」を決定した。改定後の全国全職種加重平均は2万214円(前年度比822円増)と9年連続で上昇。労務単価の公表を開始した1997年以降の最高額を2年連続で更新し、初め…
●全国ビルメンテナンス協会 厚労省が各種施策を説明 (公社)全国ビルメンテナンス協会は1月22日、東京都千代田区のホテルニューオータニで全国都道府県協会長会議を開催した。厚生労働省の生活衛生課と年金課の担当官がそれぞれの施策について解説したほか、協会執行部が20年度前半期の取り組みを中心に主な全国…
2021/4/13
2021/3/22
2021/3/8
2021/2/15
2021/2/5