以前、このコラムで「こんな製品が欲しい!」という話を書きました(編集部注=2018年11月5日号)。前回は洗剤やワックスの話だけで終わってしまいましたので、今回はその第2弾(?)として、「こんな製品が欲しい!」の“機械編”を書いていきたいと思います。 こんな機械があったらいいなあ……と考え…
昨年の『ビル新聞』12月10・24日合併号に、「エレベーター扉走行保護装置8割は未設置」という記事がありました。「扉走行保護装置」とは、二重ブレーキのこと。記事にもあった通り、2006年に東京都港区の共同住宅で、高校生がエレベーターに挟まれて亡くなった事故をきっかけに、09年9月28日以降設…
振り返れば昨年は、一昨年と同じような感覚で、順調にこなした1年だったと思います。それなりに忙しく、良い年になりました。一つ心残り(?)は、私が野球を教えている中学生、社会人のチームがもう少し強くなれれば良かったかな…というところ。仕事より、そちらの方が気になります。 毎年同じような年を過ごすのも、…
早いもので、もう師走。この号が今年最後の発行です。 今年を振り返れば、際立って大きな収穫や、特別な何かはありませんでした。野球の時もそうでしたが、まだこの仕事も極めてはいないからだと思います。多分、死ぬまで極めることはできないんじゃないでしょうか。だからというわけではありませんが、私は毎年、特…
今年の日本シリーズは地元・広島カープと、私の古巣・(ソフトバンク)ホークスとの対戦。少し古い話になってしまいますが、今回はそのあたりから書かせてください。 今は広島に住んでいるので、いつもカープの試合を見ています。シーズン中はいつもソツがない野球をしていたカープ。なのにシリーズでは、すっかり違…
我が社は工場や倉庫の業務用エレベーターの点検、修理が多いため、現場が休みの時が、私たちの主な出動時間になります。従って、確実に土日は昼間点検、夜修理という感じです。 子どもたち(上の2人)が小さい頃は、なかなか休日に家族揃って遊びに行くことができず、子どもたちは不満もあったかと思います。今はも…
『ビル新聞』の編集の方に、「こんな洗剤があったらいいなとか、こんなふうに改善してもらえたらなというものを題材に一本コラムを書いていただけませんか?」と提案されました。 以前書いた通り、私は新しもの好き。しょっちゅうリンレイさんのカタログを見ています。清掃道具、洗剤、ワックスなどの薬品……
2021/2/15
2021/2/5
2021/1/25
2021/1/11
2020/12/14