ハウスクリーニング 『思う心』は現在、私 を含む4人のスタッフ が清掃作業にあたって います。 私、新津による作業 をご希望の場合は作業 日時などご相談の上、 お受けしています。と いうのも私は今、他の 仕事の関係で月に2〜 3回しかハウスクリー ニングに出ることがで きないからです。その ため、ご…
7月2日、NHKの 『プロフェッショナル 仕事の流儀』という 番組で、私のことを取 り上げていただきまし た。この番組には4回 目の出演となったので すが、今期1位の視聴 率が取れたと聞き、ホ ッとしています。 さて今回は、私が最 近進めている仕事につ いて、書いていきたい と思います。 まず…
先日、休日を利用し て、ある温泉と近隣の 地方都市に行ってきま した。 道すがら、いくつか の公共施設を利用しま した。私の目が厳しい のかもしれませんが、 中には「まだまだキレ イに清掃できるなあ」 と思える施設もありま した。 ザッと見た限りで は、キレイなんです よ。だけど、本当に細 かい部…
清掃の仕事は、かなり体を使います。この仕事をするにあたっては、まず自分の体を維持することが大切だと私は考えています。 そのため、私はずっとスポーツジムに通ってきたのですが、場所が家から遠く、なかなか通えなくなってきました。ところが普段から動いていないと、仕事の時、今一つ体の動きが悪いのです…
以前、外食産業関連の協会から依頼され、飲食店の清掃について講演を行いました。その時「玄関、トイレが店の看板」と話してきたのですが、それから外食に出かけるたび、厨房の清掃状況が今まで以上に気になって仕方ありません。 私が講演に伺ったところだけでなく、広く飲食店の経営者、清掃担当者に、「店の厨…
ハウスクリーニング『思う心』のスタートから約1年。〝世界一キレイな空港〟羽田を清掃する我が社の技術的なノウハウを生かしながら、CS(顧客満足)を第一に考えたサービスを提供してきました。 私たちはお客様のお宅へは、必ず下見に伺います。まず清掃をする場所やモノの材質、形状をしっかり見ておくこと…
少し前の話になりますが、ある幼稚園に呼ばれ、先生方への講演を行ってきました。お寺が経営する幼稚園で、先生は25人。ほとんどが20代の若い先生方です。 私が幼稚園に着くと、全員がズラッと並んで出迎えてくださいました。帰りも同様に、見送っていただきました。保育園、幼稚園から高校まで、色々な学校…
2021/2/15
2021/2/5
2021/1/25
2021/1/11
2020/12/14