私の暮らす福山(広島県)でも、近年はコンビニ、ファストフード、牛丼店などに外国人店員が増えています。中でもコンビニは多いですね。夜中のシフトに入ってくれる人がなかなか見つからないためでしょう。 一方、『ビル新聞』を見ていても、外国人作業員に関する記事がよく目に留まるようになりました。
しかし、では我が社で外国人スタッフを雇用するかといったら、まだそれはないと思います。おかげさまで、今のところ人手不足に悩まされることもなく、気心の知れたスタッフがずっと仕事をしてくれています。仕事の手順も、注意事項もすべてわ かっている貴重なスタッフ。ど うしても手が足りない時には、 友人が応援に来てくれます。
スタッフとのコミュニケーシ ョンは、極力キチンと取りたい もの。外国人が良い、悪いの問 題ではなく、やはり外国人の方 とはどうしても細かいコミュニ ケーションが取りにくいのでは ないかと思うのです。 ましてや我が社は信用第一で いただいている仕事が多いの で、そこまで踏み出せるかどう か。現状、スタッフの人数が足 りていることもあり、今は考え ることができません。 この先、変化があるとした ら、私自身の年齢が上がった時 です。自分が動けなくなった時 には、スタッフの募集も考え直 さなければならないでしょう。 とはいっても、私はまだまだ元 気で、あと 10 年は頑張るつもり でいます。
前もこの欄で書きましたが、 私は結構体調には気を使ってい る健康オタク。病院もマメに行 っていますし、薬も必要に応 じ、しっかり飲んでいます。 サプリメントも、いろいろ試 していますよ。良さそうなもの を見つけたら、一度は買って飲 んでみます。昨年から飲み続け ているのは、ユーグレナ。中性 脂肪と善玉コレステロールが増 えるといわれるサプリも飲んで います。
ただ、やはりプロ野球の現役 時代に比べると、体重は増えま した。私は身長184㌢。現役 時代は 74 〜 75 ㌔でしたが、今は 79 ㌔前後です。 80 ㌔のカベは超 えないように気をつけていま す。引退したら 20 〜 30 ㌔太った という話もよく聞きますから、 プラス4〜5㌔なら大したこと ないと思う方もいらっしゃるで しょうが、これが意外と見た目 にも変わっているんですよ。現 役時代は筋肉で重かった分が脂 肪に変わったため、お腹ばかり 出て、不細工な体型になってし まいました。
お医者さんにも、「山内さん の身長なら、 73 ㌔までです」と 言われています。現役時代もそ んな体重になったことはないの で、これは大変です。昨年、お 酒をやめてからは甘いものが好 きになり、食べたいけれど、あ まり食べられない。食べること ぐらいしか楽しみがないのに… という日々が続きました。
そこで始めたのが、ウォーキ ングです。野球のコーチに行く 日もあるので、毎日とはいきま せんが、極力毎晩1時間程度。 まあ好きなものを食べたいか ら、歩いているようなもので す。歩けば、食べた罪悪感がな くなります。結構そういう理由 で歩いたり、運動したりする方 は、私以外にも多いのではない でしょうか。(2019.6.10号)